column

  1. HOME>
  2. column>
  3. 歯並びと8020

歯並びと8020

2025.04.20

歯並び(噛み合わせ)は将来 どれくらい自分の歯が残るかに関係してきます。

80歳で何本歯が残るかが それが8020運動です。80歳で20本残そうというのは 高齢になった時、生活に困らない食生活のためには 28本のうち少なくとも20本が必要という研究からきています。

研究によると8020達成者は 正常な噛み合わせ(Ⅰ級関係)の方で85%上顎が前突(=下顎後退)の方(Ⅱ級関係)では25%受け口(Ⅲ級関係)では6%。そして前歯が全く噛まない「開校」の方においては 達成者は0%という結果がでています。

糸切り歯(犬歯)の役割の重要性を物語る結果です。

歯並びは綺麗に越したことはありませんが、上下顎の関係が重要なのです。

矯正治療は この咬合関係の改善とお口の衛生環境(歯並びが悪いと磨きにくく、虫歯や歯周病リスクが高まります)を整えるのが最大の目的です。結果としてきれいに並んで笑顔が良くなるのです。

Contact

歯の悩みがありましたら、

中村歯科医院へ

お気軽にお問い合わせください。

診療時間: 09:00~12:30 / 14:00~18:00

WEB予約

TEL

WEB予約

インプラント
専門サイト